
田井美津代
私は東国原前宮崎知事と同じ宮崎生まれの宮崎育ちです。小さいときから背が高くて
スラッとしていましたが最近はちょっとずつ横に広がってきてますけど・・・(やばい)
学生時代は弓道部で袴姿にあこがれて入りました。
精神集中にはとてもよいスポーツです。田舎の私からは大阪はお笑いの街というイメージでした。大阪に来たらみんなが漫才師のような話をするのだと思っていたのです。今ではすっかり私も大阪人になってどんなことでも笑いに変える天才です。かわいい小物を集めたりするのが大好きでトトログッズは沢山あります。私の夢はジブリの森に行ってネコバスに乗ってみたいと言うことです、気さくな私なのでいつでも声を掛けてください
坂部瑞代
私は学生時代からスポーツ大好き人間で特にソフトボールはシニアになってもやりたいほどです、そんな男らしい自分が宝石と出会って今では花子のスタッフです、
そして私は写真うつりが良く何度もテレビの「お店紹介」に登場しています。
言わば花子宣伝部長です。この元気なキャラが宝石店らしくなくて受けてるって感じです。
どうぞお気軽に声を掛けてください
早倉由香里
私は瀬戸内海の小さな島、小豆島で産まれてこの尼崎で21年が過ぎました。
今では小豆島も有名になり「映画 八日目の蝉」に出て小豆島も観光客が増えているようです。
私の実家は素麺を作る小さな工場です。 子供のころは毎日素麺が食卓に出ていました。
今でも麺類は大好きで毎日食べても飽きないほどです、
島の子なので泳ぐことも大好きです。かっぱの早倉と言われていました、
花子では眼鏡が似合うのでトレードマークになり(めがねちゃん)と言われています。
ぜひいらしてください 。